サラブレッドがレースを走る勝利以外の本当の目的に気づけば競馬必勝法が見えてくる 競馬ソフト・教材・書籍馬券で勝つための心得 サラブレッド(競走馬)。それは競馬を構成する最も重要な構成要素です。 競馬必勝法を編み出し、馬券生活者になりたければ、このサラブレッドについてより深く知ってください。 サラブレッドは、いったい何のためにレースを走るのか? […] 続きを読む
JRAプラス10の功罪 馬券で勝つための心得 私が馬券生活をしていたころはこのような制度はありませんでした。 この制度、本当に馬券ファンにとってうれしいでしょうか? また、どのように活用すべきでしょうか。 今回はこういう話です。 続きを読む
競馬で勝てないのは人と同じことをしているから 馬券で勝つための心得 競馬に勝てない。馬券が当たらない。 それは、人と同じことをしているからです。という話。 人と同じことをしていたらなぜ勝てないのか、お話しします。 続きを読む
馬券師の視点 馬主・調教師の視点で考える。無気力馬 馬券で勝つための心得 馬券師の視点シリーズ3回目、馬主・調教師の視点に立って考える。です。 競馬が関係者にとっての経済活動の一つであるという話は以前しました。 (参考記事:馬券師の視点 調教師を見る) 馬主は基本的にはお金持ちですから、道楽で […] 続きを読む
競馬必勝法!誰がやっても同じ買い目。の罠。 馬券で勝つための心得 世の中には、競馬必勝法ないしは競馬予想ソフトといった類の商材が数多く存在していますね。典型的なその謳い文句、セールスレターは概ねこういった趣旨のものです。 予想時間はたったの1分!!誰がやっても同じ買い目がでるので再現性 […] 続きを読む
馬券師の視点 競馬のハンデ戦ではハンデの重い馬に注目 競馬の仕組みを利用する馬券の買い方と投資法 競馬のハンデ戦ではハンデの重い馬に注目するべき。というお話をします。 競馬の仕組みを知れば馬券生活に近づきます。というのは何度も繰り返し言っていますが、ハンデ戦ではハンデキャッパーという存在が競馬の仕組みの中に入ってきま […] 続きを読む
馬券師の視点 騎手の見方 競馬の仕組みを利用する 馬券師の視点 騎手の見方ということでお話します。 競馬を知ることで、馬券の買い方がうまくなれば馬券生活に近づきます。 騎手。。。競馬を構成する一つの要素です。馬券購入の判断基準として用いられることも少なくありませんね。 […] 続きを読む
競馬の勝ち方。馬券師が駆使するたった4つの選択肢 馬券で勝つための心得 競馬ファンに与えられた、たった4つの選択項目ということで、競馬という仕組みについてふまえながらお話します。 これらを正しく選べるようになれば、馬券生活に近づきます。 我々馬券を購入する側、つまりレースをする側じゃない我々 […] 続きを読む
馬券種別の選び方 競馬の仕組みを利用する 馬券で勝ちたいなら、馬券の仕組みを知る必要があります。 以前書いた(↓)ように馬券はゼロサムゲームです。 馬券の勝ち組になりたいなら意識しておくべき事実 胴元のJRAが決めるルールの中で回収率を上げ、勝っていかねばなりま […] 続きを読む
馬券の勝ち組になりたい人が意識しておくべき事実 馬券で勝つための心得 馬券で勝ちたいなら、馬券の仕組みを知る必要があります。 馬券に勝ちたいなら、自分がどういったルールの世界で勝負しているのかを知り、そのルールを最大限活用して勝たなければなりません。 馬券とは、そのレースの馬券購入金額の中 […] 続きを読む