馬券を知ることで馬券生活が近づきます。今日は考え方の話。
競馬に絶対はありません。馬券は当たらないのがあたりまえなのです。
だから、絶対必中・鉄板などと思わないこと。全力勝負はしないこと。
これは特に、馬券生活者になるために必ず持っておくべき心得です。
馬券生活者にとって馬券はギャンブルではなく、投資。生活をかけるのですから。
競馬に絶対はありません。
最強の馬というのがもし存在したとしても、ちゃんと走らなければ勝てません。
競馬という競技は、馬が走るレースです。
馬は動物です。人のように言葉や意思疎通は完璧にはできません。
走りたくない日もあるでしょう。レースに集中できない日もあるでしょう。騎手とウマが合わないこともあるでしょう。
馬券購入前に得られる情報には限りがあります。読めない、把握できない事態が頻繁に発生することは受け入れる必要があります。
馬券師ができることは、負けは小さく、利益は大きくすること。
適切に馬を選び、馬券の買い方を工夫することだけなのです。
馬券は当たらない。
運良く当たった時に儲かるような、馬券の買い方が重要です。
勝てる馬券の買い方については別記事で書きますので、「投資法」カテゴリをご覧ください
以上、馬券は当たらないのがあたりまえ、という話でした。